【総合】炭酸水メーカー比較 総合点で良いのは編

前々回はコストパフォーマンスと前回はデザインランキングをレポートさせて頂きました。

今回は炭酸水メーカーをコストパフォーマンスやデザインや使い勝手などで比較して総合ランキング5選でレポートさせて頂きます!

炭酸水メーカー比較 総合編

それではいきましょう! 

 

 

【5位】Ruby炭酸水メーカーカッパー

 

 

かっこいいデザインの炭酸水メーカー

MySoda炭酸水メーカーモダンな ルックコードレス使いやすい 機能サステイナブルで頑丈な デザインアルミニウム を使用。 エレガントで マットな 仕上がり。 その他ブラックやヌード(ピンク)などから異なる色から選択できます。

ガスカートリッジについては検索しても何リットルの炭酸水が作れるかの詳細は出てこず不明な点もあったので第5位にランクインさせて頂きました。

 

↑これがガスカートリッジぽいですが、詳細は不明でした。

デザイン:4

価格:3

コスパ:3

利便性:3

機能性:4

 

 

 

 

【4位】ドリンクメイト

圧倒的コストパフォーマンシで4位にランクインさせて頂きました!

水だけではなくジュースやお酒にも直接炭酸を入れれるようです。

コスパで見るならナンバーワンの炭酸水メーカーです!

 

ビッグサイズのガスカートリッジもあります。

 

デザイン:2

価格:3

コスパ:5

利便性:3

機能性:4

 

 

【3位】ソーダスパークル

 

いつでもどこでも手軽に炭酸水が作れるということでランキングさせてもらいました!

シンプルでポップなデザインに場所をとらないサイズ感、使い捨てカートリッジもとっても楽チンです!

SodaSparkle(ソーダスパークル)社は、2012年オーストラリアで創業しましたようで、家庭用炭酸水メーカーの特許を取得し、革新的かつ安全なスパークリングウォーターを世界中に届けているようです!

現在、欧米諸国や欧州諸国、またはアジアの国々を含めた計20か国以上、約5,000店舗で販売し今後もさらなる拡大が見込まれます。

SodaSparkleの最大の特徴は「いつでもどこでもできたて炭酸飲料」が楽しめる商品です。

画像でわかるようにボトル簡潔型の炭酸水メーカーなので、他製品のようにスタンドがありません、なので自由に持ち運びができて手軽に利用することが可能です!

 

デザイン:3

価格:5

コスパ:3

利便性:5

機能性:3

 

 

 

【2位】アールケ

北欧生まれの最強デザイン炭酸水メーカー

とにかくかっこいいです

芸術の領域といっても過言ではない、と、筆者は感じます

ガスカートリッジも世界ナンバーワンシェアのソーダストリームと同じガスを使えるのでガスが売ってない、なんてことはまず無いのも安心点です

 

arke(アールケ)は、大量生産の効率化によるデザイン・コミュニティにより、忘れかけてきたハイエンド・プロダクトの「美しさ」を取り戻すため、 インダストリアル・デザイナーのJonas GrothとCarl Ljunghの2人によって2016年に設立しました。 ソーダーサーバー・マシーンを初めとし、「シンプルな美しさ」を像形した、高級・高品質製品の生産を目指します。 (「aarke」とは、スウェーデン北部でわずか500人しか使用していない言語。南部サーミ語で「今日」という意味を指します。) カーボネーターは、北欧独特のデザインをさらに洗練させて、フォルム・デザイン・使い方の全てにおいて「シンプル」を追求したモデルです。 

 

本体価格は26500円のようです! 

 

デザイン:5

価格:2

コスパ:4

利便性:3

機能性:4

 

 

 

 

 

そして第1位は

 

 

 

 

 

【1位】ソーダストリーム シリーズ

 

王道にしてスタンダード

ブランドラインナップはジェネシスやスピリットなど展開していて強弱炭酸を選べてコスパも良くデザイン性も優れてる万能にして王道の炭酸水メーカーとして1位にランクインさせて頂きました。

 

 

筆者も5年前に購入して使用しましたが、とても便利でした。

強炭酸好きの人にも大満足な炭酸水メーカーです。

年々機能性などが改善されてバージョンアップしてるようなのでこれからの新商品にも期待大です!

 

デザイン:4

価格:4

コスパ:4

利便性:4

機能性:5

 

 

以上、炭酸水メーカー比較 5選でした!

 

 

より多くの炭酸を、
          より少ないプラスチックで。          
           
世界中で毎分100万本のペットボトルが販売されています。
そのうちリサイクルされているのはわずか9%。
残りは海や埋め立て地に捨てられています。

Aarkeのペットボトル1本が、何千本もの使い捨てペットボトルの代わりになります。
 定期的に炭酸水を飲んでいる方は、炭酸水メーカーを使うことで、
 地球上のゴミを大幅に減らすことができるのです。

 家庭用炭酸水メーカーは、安くて便利なだけではありません。
一杯の炭酸水が環境保護に貢献しています。