【ジャンル別!】炭酸水メーカーおすすめランキング5選!デザインが良いのは?編
前回はガスカートリッジも含めてた1リットルあたりのコスパランキングでしたが今回は
2、デザインが良いのは?
の炭酸水メーカーおすすめランキングデザイン編
3選をやっていきたいと思います!
それではいきましょう!
5位ソーダサイフォン
第3位は独特なデザインが特徴のソーダサイフォン
ステンレスのシンプルなガンタイプのデザインが男子心をくすぶる
かっこいいデザインです
ガンタイプで作り方もなんだかかっこいい!
キャンプなんかで持ってきたら注目されること間違いなしですね!
4位ソーダスパークル
電源不要でスタンドが無くとてもシンプルでポップなデザインが好印象で選ばせてもらいました!
ボトルタイプなのでさっと鞄にも入るし持ち運びも自由でジュースを入れても彩も良くとてもカジュアルです!
カラーバリエーションもパールホワイト、パールブルー、パールピンクの3色あります。
スタンド型が主流の中オンリーワンなデザインですね!
3位炭酸水メーカー カッパー
3位はデザインにこだわるブランド「カッパー」
モダンな ルック と コードレスで 使いやすい 機能。 サステイナブルで頑丈な デザイン。アルミニウム を使用した MySoda の Ruby 炭酸水メーカー!
MySoda の 炭酸水メーカー 。 モダンな ルック と コードレスの 使いやすい 機能。 サステイナブルで頑丈な デザイン。アルミニウム を使用。 エレガントで マットな 仕上がりになってます!
カラーは6色で展開してます!
続いて第2位は
2位ソーダストリームスピリット
第2位は世界ナンバーワンシェアを誇る炭酸水メーカーのソーダストリームシリーズからスピリットがランクイン
カラーバリエーションはホワイトとブラック
ブラックはインテリアとしても洗練されていて木目のキッチンにもいい感じでマッチングしています!
またフレーバーも用意されており
左から、オレンジ、レモン、ライムと各500円税別で販売されてます
色合いも綺麗ですね!
引っ越しのお祝いとかでも喜ばれそうです!
ではいよいよ第1位の発表です!
1位アールケ (aarke CarbonatorⅡ)
第1位はアールケ
これはめちゃくちゃかっこいいです!
カラーバリエーションに加えてステンレスタイプもあり、ステンレスはかっこいいBARにありそうなデザインです!
絵になりすぎってくらいかっこいい!
インテリアとしても文句なし!
新築建てたら絶対欲しいと思いました。
アールケというブランドをサラッと紹介しておきましょう。
シンプルな美しさを追求したスウェーデン・ストックホルム発のソーダメーカー。それがアールケ(aarke)です。
日本での発売は2019年4月末から販売されてました。
なんでも北欧独特のデザインをより鋭く洗練し、フォルム・デザイン・使い方の全てにおいて「シンプル」を追求したとのことです。
アールケ自体は2016年にインダストリアル・デザイナーのJonasGroth氏とcarlLjungh氏によって設立されており、大量生産の効率化により、忘れかけてきたハイエンドプロダクトの「美しさ」を取り戻すことをコンセプトにしています。
小難しい言葉が並んでいますが、要は「シンプルな美しさ」を追求した高級で高品質なソーダマシーンを作ったよ!ということです。
ちなみにアールケ(aarke)とは、スウェーデン北部でわずか500人しか使用していない言語の種類で、南部サーミ語で「今日」という意味を指すようです。
炭酸水メーカーおすすめランキングは
5位ソーダサイフォン 個性的なデザインがGOOD
4位ソーダスパークル シンプルでポップな親しみやすいデザイン
3位カッパー 頑丈でマットな大人のデザイン
2位ソーダストリームスピリット 王道なれど洗練されたデザイン
1位アールケ これはダントツのデザイン北欧の底力を感じました!
それでは次回はいよいよ「炭酸水メーカーおすすめランキング総合編」
さまざまな角度で炭酸水メーカー比較してみました!
NEXT
coming soon>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
総合点で良いのは?